
おかしい。ExspanDriveでクラウドをマウントしようとしているのだが、なぜかMacPro2008のデスクトップにマウントできない。夏に無料試用した時には、いとも簡単に米Amazonクラウドがマウントできたのに。
さらに追い討ちをかけるように、今回はAmazonも、Google Driveも、Box.comも何ひとつマウントできない。
こりゃ参った。
実はさっきExspanDriveのブラックフライデーバーゲンで、40%引きで正規ライセンスを購入したばかりなのに、、、。40%OFFの案内は以前試用した人宛てに直接メールでバーゲンコードが送られてくるので、一般の人は安くなってないかもしれない。
40%オフで生涯無料アップデート版(ExpanDrive with lifetime free upgrades)を購入した。せっかく買ったのにマウント出来ないとか言ったら、ホントにショックだよね。
購入価格は、定価$74.95 ー 割引$29.98 = $44.97でした。今日の日本円だと5,045円。安くないなぁ。
海外でのネットショッピングに備えて、カード番号を晒さないために、数年前にPaypalに登録してあったんだけど、Paypalは手数料を取られるので、ちょっともったいなくなって(笑)、結局直接クレジットカードNo.を入力して購入した。
それにしても、この不具合、解決できるのか?
次回に続く。
〈後日談〉同日なのに後日談
いま無事解決しました!!
原因は、macOS Sierraに対応していないMacPro2008に、macOS Sierra対応の最新版ExspanDriveをインストールしてしまった事でした。なんかカードの支払いが終わったら自動的に最新版のダウンロードを促された気がする。そして古いアプリを上書き消去してしまった。
MacPro2008では「ExpanDrive5.4.2」がNGのようです。いまさっきひとつ古いバージョン「ExpanDrive5.4.1」をダウンロードして上書きしたら、無事全部のクラウドがマウントできました!!
光回線だったらストレスなく使えるんだろうなぁ。当方はADSL回線のため、ちょっとモタつきます。
〈さらに翌日談〉
アップロードがめちゃ早い!!仕事で取引先のサーバーへ100MBのデータをアップするのに大体10分は掛かるのだが、今AmazonクラウドやBoxなどにアップしてみたら、なぜか1分でアップできる。プロトコルの違いなのかよく分からないが、速いは正義だ。
調子に乗ってAmazonクラウドに2GBのデータをアップしようとしたら「約10分」と表示されたが、そのまま固まって動かなくなってしまったw。
ヘルプ&カスタマーサービス
Amazon Driveのファイルについて:ファイルをアップロードするための条件
・ファイルのサイズが2GB以下であることをご確認ください。詳しくは、ウェブブラウザを使用してAmazon Driveにファイルやフォルダーをアップロードするをご覧ください。
・2GB 以上のファイルをアップロードする場合には、 Amazon Drive デスクトップをご使用ください。詳しくは、Amazon Drive デスクトップアプリを使ってファイルをアップロードする をご覧ください。